top of page
浅見俊哉 Shunya.Asami - Portfolio
2021からの活動は↓
2021年より前の活動は↓
検索

Shunya.Asami
2021年1月12日読了時間: 1分
【お知らせ】2021年から活動の最新情報アナウンスについて
2021年より、活動の最新情報はこちらのページでアナウンスしていきます。 https://note.com/shunya_asami なおこちらにアップしている過去の記事については引き続き閲覧できます。 どうぞよろしくお願いいたします。
閲覧数:65回0件のコメント

Shunya.Asami
2021年1月12日読了時間: 1分
【ご挨拶】2021年もよろしくお願いいたします。
日頃よりお世話になっております皆様 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年は特に「さいたま国際芸術祭2020」に参加しとても充実した1年となりました。 また、コロナ禍により、様々な展覧会、イベントが開催延期や中止となり、これからの活動についても再考する時間となりました...
閲覧数:16回0件のコメント

Shunya.Asami
2020年8月31日読了時間: 1分
【Exhibition 2020】「この夏のこと」-影・メダカ・ヒロシマ-@月とつぼみ (世田谷区桜上水)
【企画のお知らせ】 「この夏のこと」を共有する企画を仲間たちと行います。 私は、影とメダカとヒロシマのことについて、プレゼントします。 ぜひお時間と感覚が向かえばお越し下さい。 浅見俊哉 / 影・メダカ・ヒロシマ 青木裕志 / ギター Life Garden...
閲覧数:40回0件のコメント

Shunya.Asami
2020年8月31日読了時間: 1分
【公開開始】『晴れた日は白い紙1枚持って影をみると楽しいよ。』@アートに エールを! 東京プロジェクト
【公開開始】 アートに エールを! 東京プロジェクトにて作品が公開されました。 『晴れた日は白い紙1枚持って影をみると楽しいよ。』 この作品は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による緊急事態宣言下の生活環境で表現できることを考え、制作したものです。...
閲覧数:46回0件のコメント


Shunya.Asami
2020年8月26日読了時間: 1分
【Workshop2020】感光紙からつくって写真の原理を体験! フォトグラムワークショップ@調布市文化会館たづくり
去る2020/08/23。調布市文化・コミュニティ振興財団が主催する「ちょうふ市民カレッジ」でフォトグラムのワークショップを開催しました。調布市は映画が盛んな街で、映像の原理を学べる機会をつくりたいとお声がけいただきました。...
閲覧数:24回0件のコメント

Shunya.Asami
2020年7月9日読了時間: 2分
【Action 2020】「1本のいのちの下で」ヒロシマの被爆樹木の「今」を共有しよう!(7/27.中止決定)
【重要なお知らせ】 本イベントは「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止」の為、イベントが7/27に中止決定となりました。 また来年に向けて準備を進めていければと考えています。 引き続きよろしくお願いいたします。 以下の内容は全て中止となります。...
閲覧数:24回0件のコメント

Shunya.Asami
2020年5月18日読了時間: 1分
【Project 2020】凍結中の芸術祭の現場で、「平時の想像力」と、「緊急事態宣言下の想像力」を考える。
この原稿は、3月初旬に感じたことを書き留めたメモから始まり、ゴールデンウイーク明けの2020年5/11に自宅で書き進めたものです。 継続してきた活動が止まってから、「平時」ではなくなったライフスタイルの中で感じたこと、考えたことを「想像力」をキーワードにまとめてみたいと思い...
閲覧数:10回0件のコメント


Shunya.Asami
2020年5月4日読了時間: 3分
【Exhibition 2020】日常空間の公園で、市民と制作した作品を通して、文化芸術の役割を実感する。
【さいたま国際芸術祭:美術と街巡り事業】 以下の記事は、2020 3/31に執筆したもの 「現在の青図-記憶の窓・Sightama 2020-」 別所沼公園に静かに佇む「ヒアシンスハウス」で、詩人 立原道造の草稿「鉛筆・ネクタイ・窓」の一文「僕は、窓がひとつ欲しい。」から着...
閲覧数:57回0件のコメント

Shunya.Asami
2020年3月20日読了時間: 2分
【Exhibition 2020】「現在の青図-記憶の窓・Sightama 2020-」ヒアシンスハウスで展示します。
「現在の青図-記憶の窓・Sightama 2020-」 会期:2020.3/28-4/5 時間:13:00-17:00 場所:ヒヤシンスハウス さいたま市南区別所4丁目地内(別所沼公園内) 別所沼公園に静かに佇む「ヒアシンスハウス」で、詩人 ...
閲覧数:79回0件のコメント

Shunya.Asami
2020年2月2日読了時間: 2分
【Project 2020】「さいたま国際芸術祭2020」で一緒に作品をつくりませんか?
【さいたま国際芸術祭2020】 ヒアシンスハウスで一緒に作品つくりませんか? 別所沼公園に静かに佇む「詩人 立原道造所縁のヒアシンスハウス」で、あなたの大切なもの・記憶の品を焼き付ける写真作品(フォトグラム)を制作しませんか? 【さいたま国際芸術祭2020...
閲覧数:42回0件のコメント


Shunya.Asami
2019年12月31日読了時間: 2分
【2019年の御礼】
【2019年の御礼】 今年も心通う多くの仲間と一緒に、制作、アートの場づくりと充実した時間を過ごすことができました。 主に、さいたま・群馬・広島を行き来する制作になりましたが、その場所場所で出会う人たちから沢山の勇気と制作のインスピレーションを与えていただきました。...
閲覧数:11回0件のコメント


Shunya.Asami
2019年11月1日読了時間: 5分
【Exhibition 2019】『(LIGHT)DEPARTー光で描くあなたの記憶ー』@大丸東京店
【作品発表のご案内 @東京大丸店】 10/23より『(LIGHT)DEPARTー光で描くあなたの記憶ー』が大丸東京店で始まりました。 この企画は、「大丸東京店✕MOTION GALLERY」アート第二弾として東京駅で作家さんとお客様をつないでいくプロジェクト。百貨店でアート...
閲覧数:23回0件のコメント

Shunya.Asami
2019年10月2日読了時間: 2分
【Exhibition 2019】『Photogram Action!-浅見俊哉作品展-』@埼玉県さいたま市(南浦和)
【個展のご案内 @南浦和】 『Photogram Action!-浅見俊哉作品展-』 本展覧会は、カメラを使わないフォトグラムの技法で作品制作やワークショップを全国各地で精力的に行っている作家の展覧会です。新作を含めた作品約10点を展示。フォトグラムの表現の魅力をお楽しみ下...
閲覧数:107回0件のコメント

Shunya.Asami
2019年9月18日読了時間: 1分
【Exhibition 2019】「NHKほっとぐんま640」で制作の様子が放送されました。
【中之条ビエンナーレ2019】 2019年9月12日放送の「NHKほっとぐんま640」で 「中之条ビエンナーレ 表現する勇気子どもに」と題し、今回の中之条ビエンナーレで発表している作品の制作プロセスについて紹介していただきました。...
閲覧数:30回0件のコメント


Shunya.Asami
2019年9月10日読了時間: 2分
【Exhibition 2019】御礼「呼吸する影-HIROSHIMA EXHIBITION TOUR 2019-」無事終了しました。
【御礼】 去る9/8をもちまして、「呼吸する影-HIROSHIMA EXHIBITION TOUR 2019-」が無事会期終了となりました。 (広島市青少年センターロビーの展示風景) 今年は広島市内5つの公共施設で、被爆樹木の作品展を巡回させていただきました。...
閲覧数:16回0件のコメント

Shunya.Asami
2019年9月4日読了時間: 2分
【Exhibition 2019】「影を掬いとる-浅見俊哉 作品展-」@埼玉県川越市
【展覧会のお知らせ】 『影を掬いとる-浅見俊哉 作品展-』 小江戸 川越にある「三番町ギャラリー」で作品展を開催します。 フォトグラム(カメラを使わないで制作された写真やその技法)の初期作品から今年の広島で撮影した未発表の新作までを展示します。...
閲覧数:46回0件のコメント


Shunya.Asami
2019年9月3日読了時間: 4分
【さいたまトリエンナーレ2016】ヒアシンスハウスでアートコロニイをつくる「Sunlight Flag Project 2016」レポート
2016年10/8-10の3日間に渡る「Sunlight Flag Project 2016 in さいたま」のプログラムが無事終了致しました。 今回は、さいたまトリエンナーレ・SMF学校と連携し、JIA埼玉(公益法人日本建築家協会関東甲信越支部埼玉地域会)が開催するイベン...
閲覧数:56回0件のコメント


Shunya.Asami
2019年8月31日読了時間: 1分
【さいたま国際芸術祭2020】『Sightama Art Center Project』スタート記念会
【さいたま国際芸術祭2020】 本会期前に先行プロジェクト『Sightama Art Center Project』を実施しています。 このプロジェクトは、隔週金曜日・土曜日にアートに関わる習慣を生み出すプログラムを展開。...
閲覧数:48回0件のコメント


Shunya.Asami
2019年8月25日読了時間: 4分
【Exhibition 2019】中之条小・中学生約200人と制作した 現在の青図 @中之条ビエンナーレ2019
【中之条ビエンナーレ2019】 群馬県中之条町で8/24より開催されている「中之条ビエンナーレ2019」にエデュケーショナルプログラムアーティストとして参加しています。 展示している作品は「現在の青図-中之条2019-」 (現在の青図-中之条 2019- Cyanotype...
閲覧数:106回0件のコメント


Shunya.Asami
2019年8月15日読了時間: 2分
【Workshop 2019】平塚市美術館:先生向け体験講座 「光で描く!私の世界~フォトグラムの制作」レポート
2019.8/14。平塚市美術館:先生向け体験講座 「光で描く!私の世界~フォトグラムの制作」を実施しました。 台風の影響が心配された中での開催でしたが、22名の参加者でフォトグラムの実技と表現の魅力を共有しました。 今回は、学校の先生向けの講座ということで、フォトグラムの...
閲覧数:63回0件のコメント
bottom of page