
●企画趣旨
あなたは被爆樹木を知っていますか?
被爆樹木とは1945年8月6日8:15に落とされた原爆によってダメージを受けても今、生き続けている樹木です。この企画は、この被爆樹木をもっと多くの人に知ってもらい、「今」について考える機会をつくりたいと企画しました。2019年も広島市青少年センターと連携し、3回目の開催となります。
この企画の代表を務める浅見は2012年、被爆樹木に出会い、毎年変化する「被爆樹木の生きている時間」を感光紙に焼き付ける作品『呼吸する影ー被爆樹木のフォトグラムー』を制作しています。その中で、1年に1枚、8/6 8:15に撮影する特別な作品があります。爆心地から最も近い370mで被爆した「シダレヤナギ」の撮影です。この作品制作を公開する他、企画趣旨に賛同し集まった魅力的なアーティストが作品展示やワークショップ、ライブパフォーマンスを2日間かけて行います。
ぜひ被爆樹木と私たちに会いに来てください。木の下で語らいましょう。皆様のご参加をお待ちしています。

●プログラム内容
8/5 (月)
開催場所:広島市青少年センター1Fロビー
13:00-15:00
アーティストトーク+写真ワークショップ「影をつかまえる」
被爆樹木シダレヤナギの影をカメラを使わない写真(フォトグラム)をつくります。
16:00-18:00
ライブ・パフォーマンスイベント①
ミュージシャン・ダンサーによるパフォーマンスイベントを行います。
8/6(火)
開催場所:被爆樹木シダレヤナギの下
8:15
作品公開制作
被爆樹木シダレヤナギの撮影を行います。
10:00-11:00
写真ワークショップ「影をつかまえる」
被爆樹木シダレヤナギの影をカメラを使わない写真(フォトグラム)をつくります。
11:00-12:00
ライブ・パフォーマンスイベント②+フィナーレイベント
ミュージシャン・ダンサーによるパフォーマンスイベントを行います。
・参加は無料です。
・8/5と8/6の開催場所が異なりますのでご注意ください。
・ライブイベントは広島市青少年センターや被爆樹木シダレヤナギの下で行い、作曲やセッション、即興などを行います。
・ワークショップは葉書に被爆樹木シダレヤナギの影を焼き付けます。
制作した作品は、残暑お見舞いなどとして大切な方へお送りください。
・参加者は熱中症対策を万全に、水分や塩分を補給できるもの、タオル等を持参してください。
9歳以下のお子様は保護者同伴でご参加ください。
日時:
2019年8月5日(月) ・8月6日(火)
場所: 広島市青少年センター:広島県広島市中区基町5番61号
被爆樹木シダレヤナギの下:広島県広島市中区基町14 (爆心地から370m)
お問い合わせ:
shunya.asami@icloud.com
主催:1本のいのちの下で有志チーム
協力:広島市青少年センター・ご参加いただいた皆様
ウェブサイト:ウェブサイト
現在開催中の展覧会
と合わせ、ぜひご参加いただければ幸いです。
Comments